勉強できることに感謝

一級建築士の勉強を始めました。

試験中のループ対策。

模擬試験の試験中、環境設備の問題ですがこんなことがありました・・・。

 

 

1番と4番がどうしても×問に見える。

ぐるぐるループする。

具体的に書くと、、、

 

1.木造家屋で屋根を断熱する場合、断熱材の外気側に通気層を設けると結露して耐久性が低下する。

 

うむ、当たり前に×問。ほかを見なくてもいいくらい。

 

 

なのに~

 

4.熱伝導率が1.6で厚さ150のコンクリートと熱伝導率が0.03で厚さ30のグラウスールからなる外壁の内部で、屋内外の温度差がある場合断熱材両端の温度差はコンクリート両端の温度差より大きい。

 

より断熱するほうが両端温度差が大きいに決まってるのに、なぜかなぜか 

 

通す熱量が大きいか小さいかに読み違えて、そりゃコンクリートのほうがよく通すよねって、1と4で迷って、、最初にいったん4を選んでしまう

 

見直しで戻ってきたときになんで2つ×に思えるんだろうと再度図を起こしたりして確認してもまだ気が付かない。

しかしどうしても1番が×に思えるのでじゃあ4は何で〇になるのか・・・?って

もう一度一から図を書き直したりしていてようやく気が付きました。

時間ロス半端ない

 

リカバー成功したわけですが、、本試験でこんなロスがないようにしたい。

 

しかしながらこういうループに入った場合にもう一度立ち戻って問題に向き合うことができたなという場面でした。

 

 

明日はウラ指導の講習会。

 

そして月曜日は休みをもらって勉強。

 

 

来週末は・・・・。法事・・・・。

 

深呼吸。

試験も近くなってきたタイミングで仕事も忙しくなったり

ややこしい事になったり、変なミスをしてしまったりして

落ち込んだり気分がすぐれない状態に陥ることがあります。

 

 

今そんな感じです・

 

 

そんな時は呼吸が浅くなってて余計に気持ちがどんよりするので

 

 

しっかりとした深呼吸をすると

 

少し気持ちが楽になります。

抱え込んでる悪い気分をちょっとだけでも外に出せる感じ。

 

 

 

やり方は

 

1)とにかく今体に入っているすべての空気を抜くつもりで息を吐く

全力で吐く。

 

2)吐ききったら、5秒くらい息を止める

 

3)一気に空気を吸い込む。

 吸い込み続けて、これ以上吸い込めないところまで吸い込む

 

4)吸い込みきったら、5秒くらい息を止める

 

そして吐く、普通の呼吸にして整える

 

 

これを何度か繰り返すと、最初の1)での吐ける空気が多くなる感じになります。

 

いっぱい空気をはいていっぱい空気を吸うと

脳にも酸素が行き渡り

 

勉強にも良い効果があります。

 

 

さて、深呼吸して仕事に行ってきます。

 

 

S□の模擬試験。

火曜日は謎の体表不良で1日寝込みました・・・。

 

とりあえず万全では無かったですが

S□の模擬試験を受けてきました。

 

 

ウラ模試より少し簡単。

なのでウラ模試より得点は良かったです。

しかし合格点には届いてない。

 

資格学校はホントに気合入れて勉強してました。

 

 

負けないように残り17日。

 

 

 

 

土日を使って、模試2の見直し。

 

土日は、模試2の構造文章ー施工ー法規途中まで 見直し完了。

 

 

まーったく文章読んでない状態で解いてる問題がちらほら・・・。

 

 

そんな中、相変わらずぼーっと覚えてた、

鉄筋のふくらみや面ズレの覚え方を友達から教わった。

 

 

余分な変身 五分で面ズレ 

(変身したキャラが、5分で変身のお面がズレちゃってる絵で・・)

1/4  偏心 1/5 面ズレ

 

石の直径 良い長さ

(石に定規あてて測ってる感じ)

1.4=ふくらみの直径

1.1=ふくらみの長さ 

 

 

この二つで覚えられる。

素晴らしい。

 

 

今週中に、法規の見直しを完了して、週末の模擬試験解説勉強会に備えます。

 

 

今更ながら法規の残りを・・・。

勉強を進めていく段取りをもう少しきっちりしなければならなかったかと

思いながら、この期に及んで法規の未着手部分があるのでそこをまず1周終わらせる作業を続けています。もうすぐ終わり。

 

週末土日は模擬試験2の見直しに充てて、来週からは全体的な復習を進めようとしています。

 

ここにきて体調が良くないのも重なって勉強が遅くなっていますが

無い時間、やれない時間を悔いてもしょうがないので、

やれる時間でやれることをこなしていくしかありません

 

残り勉強できる時間もわずか

 

感謝しながら勉強しなければ。

 

 

 

 

模擬試験2を終了。

模擬試験2を終了しました。

 

 

ホントに散々、今まで何を勉強してきたのか??というレベルでした。

 

正直かなり落ち込みながら

 

全く勉強していないわけでもないのに

解けなかったということは

 

それだけピンポイントに点数を上乗せできる問題に接する事ができたと

思うしかない。。

 

 

とりあえず当日中に「計画」「環境・設備」の見直し

日曜日には構造(後半)、法規をちょっと

を見直し完了

 

 

ホントにこんなんで良いのか・・

ちょっとナーバスになってる月曜日です。

そうめんのレシピメモ。

勉強とは関係ありませんが。。

 

今日作っておいしかったので覚書として

ブログを利用。

 

エビとナスのそうめん。

 

0)ナスをラップしてレンジ600Wで4分半。

1)皮をむいたエビをすりおろしにんにくと一緒に炒める

2)刻み葱も炒める

3)水を少々入れて沸騰させる

4)ダシ醤油を適当に入れる

5)なじんできたらトマトを刻んで入れる

6)沸騰している状態で溶き卵を入れる

7) 0)でレンジしたナスを出してきて軽く刻んで投入

 

 

熱いままでも少し冷ましてもいいけどちょっと荒熱とって

ゆでて氷水でしめたそうめんの上にかけたら

とてもおいしかったです。

 

おいしすぎて写真は忘れました。