勉強できることに感謝

一級建築士の勉強を始めました。

「環境」を進める。

今日は子供が早く寝たので就寝までの時間が結構たくさん

取れました。勉強に関してはまだまだエンジン全開にはなっていないので

少しのんびりと「環境」カテゴリを進める。

「伝熱」の項目での問題66問。これは大学の研究室がその分野だったので

ある意味専門分野でもあるのですが・・・。

 

やっぱり結構忘れてる(汗

それと、「これがこうなると、熱伝導率が大きくなる」的な問題になると

意味も把握してるし答えもわかってるのに逆の選択肢を押してる時が

何度かあった。

 

熱伝導率が高くなる=断熱性が低い

ってことで裏返しなので、気を付けないとはまります。

 

図とかをメモに書きながら確実に押さえないと。

 

それと今日は合格物語のWEB講義

一級建築士試験 合格物語WEB講義 を読んでました。

 

最初から〇×問題やるんじゃなくて最初に解説読んでからやるのか!

そのほうが確かに定着しそうです。

 

明日からはそうします。

 

あとは、先日の講義で教えてもらった
TACという資格学校の教師の方のブログ。

井澤式 建築士試験「実例」暗記法 目次 : TAC建築士講師室ブログ

息抜きがてら読み物読んでそれも勉強って感じで、過去問の実例建物の確認が

できました。

 

今日も勉強できたことに感謝。