勉強できることに感謝

一級建築士の勉強を始めました。

6月5日 模擬試験見直しー施工

先週やった模擬試験の見直し。

 

模擬試験の見直しって模擬試験以上に時間かかるんですよね・・・・。

 

施工に関しては一通り合格物語をこなしたのがずいぶん前になってしまい

 

忘れてることも多い。。。(汗

 

あかん!忘れてる!で気になったものをピックアップ

 

 

 

 

 

「安全係数」

 

玉掛けだとかワイヤーロープだとか、、、5とか6とか10とか、、

暗記する語呂合わせもあったような気がしてるけど覚えてない

過去問検索では・・・ なんと意外と少ない7問。

 

杭打ち機の巻上げ用ワイヤーロープ  6

 

 

クレーンの玉掛け作業に用いるワイヤロープ 6

 

 

吊り足場(ゴンドラの吊り足場を除く.)において,つりワイヤロープ 10

 

 

 

吊り足場(ゴンドラの吊り足場を除く.)において,吊り鎖及び吊りフック 5

 

 

 

杭打ち機の巻上げ用ワイヤロープ(問題では数値聞かれず) 6

 

 

 

吊り足場(ゴンドラの吊り足場を除く.)において,作業床の最大積載荷重を定めるに当たり,吊り鎖及び吊りフック 5

 

 

 

吊り足場(ゴンドラの吊り足場を除く.)における作業床の最大積載荷重を定めるに当たり,吊りワイヤロープ 10

 

 

 

↓↓

某サイトでまとめられているのを引っ張ってきた

 

吊りワイヤロープ 10以上

吊りチェーン、吊りフック 5以上

台付けワイヤロープ 4以上

玉掛けワイヤロープ 6以上

杭打機、杭抜き機の巻き上げワイヤロープ 6以上

 

 

。。。それぞれのものがどういうものなのかわからんままなのでいつも忘れるんですよね。

 

吊りチェーンと吊りフック(5)以外はみな「ワイヤーロープ」

 

ワイヤーロープは、 

 

吊り:10

ものを吊り上げたりするので落ちたら大変だからより安全に、という感じでしょうか

 

玉掛け・くい打ち抜きの巻き上げ=6

玉掛け」ってなんだ?

玉掛(たまかけ)は、クレーンなどに物を掛け外しする作業

クレーンに物をぶら下げる系のものなイメージか

 

 

台付け  4

「台付け」もわからんけどたぶん台に固定するとき??

 

ということで調べたらすぐにこちらに回答が

http://www.rope.co.jp/products/tama/pt_04.html

 

固定用なので一番緩くていいらしい。

 

 

これで忘れないようにしよう。