勉強できることに感謝

一級建築士の勉強を始めました。

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

5/30法規ー防火区画

5月30日は防火区画を完了 6月1日の模擬試験までに全く間に合っていません 追い込み体制に入るための計画練り直しをしないとダラダラ担ってしまう。 とりあえず今日(5月31日)は 法規計算問題・構造計算問題をざっと抑えて明日の模擬試験に備えます。

一発逆転模試

一発逆転模試、申し込み完了しました。 この2回分の模擬試験と、 今まで・これからの勉強で 合格点をもぎ取ります。

5月26日ー法規ー耐火構造。

法規の耐火構造等を進めております。 はっきりいてあやふやなまま今まで勉強しております。 25064 耐火性能と準耐火性能 耐火性能は 火災終了しても倒壊しないようにする性能 準耐火性能は 火災の延焼防止用の性能。 25063 耐力壁である外壁の防火性能と準防…

大阪の講習会に申込。

6月8日、15日は大阪の講習会へ。 申し込みました。 また新幹線か近鉄のチケット買いにいかなきゃ

5月24日ー法規ー構造

法規の構造網断を終えました。 まだ先は長い・・・。 今日は日陰のない現場で延々ペンキ塗りをしていたので、、、 熱中症気味になって大変でした、、 まだあまりすぐれないので今日は早めに就寝・・・。

5月22日ー法規ー構造

2法規の構造を進めています。 進みが遅いですがちょっとづつスピードアップ。 今日気になった問題はコレ 25131 建築物の実況によらないで,基礎の垂直荷重による圧縮力を計算する場合,事務室で,基礎のささえる床の数が7のときは,床の積載荷重として採用す…

5月21日ー進捗状況

夜には法規を進めました、講習会で勉強してきた 「既存不適格」の項目に差し掛かったのですが結構忘れてる・・。 何度も復習が大切です。 法規の問題は理解できないときじっくり考えてしまうので ほかの科目よりはるかに進みが遅く・・・。 5月のはじめから…

5月19-20日 法規 「構造」

「構造」 法規の中でもなかなか頭の中で整頓できていない分野です。 それでいて、ここの所時間が取れていないので短い時間で牛歩。 今日は許容応力度の分野に突入 ここは比較的楽ちんな分野。 令89~94条までにある許容応力度の数値はなかなか暗記できません…

5月17日 6月1日2日で自主模擬試験。

本当は時間取れたのに、ちょっと夫婦喧嘩勃発で腹が立って寝てしまいましたホント情けない。 5月30日には裏指導さんの一発逆転模擬試験が解禁されるので それに合わせて6月1日2日で、名古屋の勉強仲間と自主模擬試験を 行う予定。 まずはそれに向けて…

5月15日ー法規ー建築設備。

5月13日は建築設備に着手、 14日はノー勉強デーでした。 今日15日は法規の建築設備を終わらせる。 たまには気になった事の書き出し。 23093より 問題の中に出てきた読み仮名がわからないワード 「主索」 なんて読むのでしょう。 エレベーターのいわゆる「ロ…

5月12日ー法規 申請手続き

やっとの思いで法規の「申請手続き」を終了。 確認済み証の交付を受ける必要がある建物について 新築の場合 特建と、区域(都市計画区域内) 大規模の修繕の場合 特建。 >増改築移転の時の10㎡緩和は「防火地域のみ!」 用途変更の場合 特建。 これだけ覚…

アラジンさんが入院。。。

勉強がなかなか進んでいませんが、、 覚書がてらの雑談です。 (勉強内容は一切出てきません) 我が家の朝食を支えている、アラジンさんが入院しました。 アラジングラファイトトースター。 トースターの焼け方はほんとによくて いつも食べているパスコの超…

構造計算適合性判定

構造計算適合性判定

5月9日ー法規ー申請手続き

出来るだけ法令集を見ないで解く ↓ 回答してみてから解説を読む 解説にある条文が法令集のどこにあるか確認 という作業を黙々と繰り返す勉強です。 それでいてここのところ時間が取れてません。 9日は、子供の寝かしつけ(横で一緒に寝ないと寝てくれない・…

5月6日-7日

まずいです。この2日間勉強できませんでした。 5月30日には裏指導の模擬試験が発表されるので この日の次の週末に何人かで集まって模擬試験をしたいと 計画しております。 もう一度エンジンをかけていかなければ

5月5日ー忙しい日曜日。

一応仕事は休みの日曜日ですが、午前中に仕事が入ってしまいました。 今日のスケジュールがとってもタイトに。 6:00起床 7:00-7:30ランニング 8:00-9:00 仕事(現場の管理) 9:00-9:30 洗車 家に帰って、、、 10:30-ナゴヤドーム 中日ーヤクルト戦 …

5月4日ー法規 採光・換気

法規を法令集無しで解き進めています。 どうしたら本番で効率的に回答できるようになるか。 とりあえず過去問に出た項目は「なんとなく」でもいいので覚えているとプラスだと思うので、自分なりにまとめてみる 採光割合: 20041有料老人ホームの入所者用娯楽…

4月27-28-29 法規を進める。

合格物語の法規を、法令集を見ないで解くことをしています。 今までの勉強は法令集ありきで、法令集のどこに載っているか、 素早く探し当てる訓練みたいなことをしていました・・・。 正直中身を覚えていない。 それでは全部引きたくなるので まずは引かなく…