勉強できることに感謝

一級建築士の勉強を始めました。

3月17日ー飲み会。

今日は先日修了した「ヘリテージマネージャー」でお世話になった

グループの飲み会に行ってきました。

ヘリテージはともかく、街づくりとか活性化とか、空き家問題とか

そういった事で何かしたいよね・・・なんて話で盛り上がりました。

 

歴史地区・商店街・単なる田舎・ニュータウン

 

問題は山積みです。

 

 

解決することすなわちビジネスにつながる事

 

 

お店?シェアハウス?ゲストハウス?

シェアショップ?

 

うーん、既存にはないような革新的なもの?

 

 

 

手っ取り早く(?)動けそうな、さびれた近くの商店街で

何かできたらいいよねって話になり

 

まずは空き家調査か

 

近くに大学があるので学生を巻き込んだほうが良い。

 

経営学部とかがあったからお店を経営してもらって勉強していることを

リアルに実践してもらう場にしたりできないか。

 

大学生だけで代々受け継いで運営している居酒屋が東京の新橋にあったそうな

そういった流れの何かか

 

学生向けの安くておいしい定食屋や、こじゃれたカフェでもいい(カフェは今でも存在するが。。それほど流行ってないみたい)

 

 

今日の合格物語は、昨晩終了した鉄骨造の不正解だった問題の復習。

 

 

 

ほんとにどうでもいい話かもしれませんが、僕自身、

ウエブとフランジがどうしてもどちらがどっちか、わからなくなっていました。

 

覚え方を。。  ウエブ=文字数3なので真ん中で分けられないから、ウエブは真ん中にある1本の材

 

フランジ= フラ ンジ 4文字なので2個に分けれれるから、上下にある材

 

なんて覚えることにしました・・。